クイックスタート
クイックスタート
Updated on 10 Apr 2025

GPU仮想マシンは、クラウドの柔軟性とNvidia H100 および H200 を組み合わせた高性能クラウドサーバーです。GPU VMをデプロイするための主な手順は次のとおりです。

コンソールにログイン。

  1. 開始するには、https://console.fptcloud.com/にサインインしてください

  2. コンソールページのインスタンス画面(デフォルト画面)に移動します。

  3. こちらの初期設定ガイドに従ってください。

サブネットの作成。

GPU VMを作成してデプロイするにはサブネットが必要です。

  1. 「ネットワーク」をクリックし、サイドメニューで「サブネット」を選択します。

  2. 詳細なガイドはこちらを参照してください。

GPU VMsの作成

  1. 「コンピュータ エンジン」をクリックし、サイドメニューで「インスタンス管理」を選択します。

  2. インスタンス管理画面でインスタンスの作成を選択します。

  3. 仮想マシンのデプロイメントを構成します。

  4. フローティングIPとセキュリティグループは、この手順ではなく、VM作成の後に実行できます。

  5. 詳細なガイドはこちらを参照してください。

IPアドレス(フローティングIP)の割り当て

  1. 「ネットワーク」をクリックし、サイドメニューで「フローティングIP」を選択します。

  2. フローティングIP画面でIPアドレスの割り当てを選択します。

  3. 新規作成したVMにIPアドレスを割り当てます。

  4. 詳細なガイドはこちらを参照してください。

セキュリティグループの作成

  1. 「ネットワーク」をクリックし、サイドメニューで「セキュリティ グループ」を選択します。

  2. セキュリティグループ画面でセキュリティ グループの作成を選択します。

  3. 新規作成したVMのインバウンドルールを作成します。

  4. 詳細なガイドはこちらを参照してください。

サーバーへのアクセス

  1. GPU VMの作成完了したら、SSHキーを使用してサーバーにSSH接続します。

  2. サーバーの詳細ページで「コンソールで開く」項目をクリックして、パスワードを使用してアクセスすることもできます。 3. 詳細なガイドはこちらを参照してください。